栗ごはん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私のお寺には 栗の木が一本あります。

今年もたわわに実をつけて、触ると痛いけれども栗のイガが弾けて、今にも美味しそうな実とともに落ちてきそうに実っています。

でも難儀が一つ。この木が道路に面していること。大きく伸ばした枝が道路上にあること。そして、その枝に沢山実がなっていること。

先日からこの木を見上げるたびに、実が少なくなっていることに気づき、慌てて道路脇の土手のあたりを探すのですが、沢山落ちている”いがぐり″の中身はすでに空っぽ。

道行く方々が栗拾いをして、外側だけを残して帰って行かれるのです。(涙)

こればかりは私としても何とも言いようが無く、悲しい思いをしながらも、「これもお寺の功徳のおすそ分け…」と、自分に言い聞かせていました。

そんな時、とある檀家の奥さんが、「栗が沢山採れたから…」と、袋一杯の丸々と膨れた栗をおすそ分けしてくださったのです。

捨てる神あれば拾う神あり

いや、拾われる栗あれば頂ける栗あり

数日後、この栗は「栗ごはん」に姿を変えておりました。

丸々とした栗がいっぱい入った栗ごはん。

秋を味わう何よりのごちそうでした。

今から思えば、「うちの仏様も栗ごはんをお食べになりたかったのかな?」

いや、情けは人の為ならず。お寺に実った栗が、回りまわってお寺に戻ってきたのかも?

よしっ!

次は、道路わきに松の木を植えて松茸を… それはさすがに飛躍しすぎ!

布教師会のブログ

和尚のささやかな幸せやさしく簡単”融通”の心得お子さまブログ ほとけのコトバ