令和2年が明けて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最初の日曜日にこれを書いています

遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます!

今年も「会長のつぶやき」をよろしくお願い致します

私のお寺では昨日からいつも通りの日々に戻っております

昨夜は息子の大学のクラブの同期が集まり、うちのお寺で新年会のようなことをやっておりました。つくづく若いということは羨ましいと思います

大晦日からの一連の行事が済み 「二日と三日は寝正月!」などと考えていましたが、そうは問屋が卸してはくれませんでした

ただ、いつもよりアルコール摂取量が増え、ここ数日で体重が二キロほど増えたのが、ちょっとショックです。いくら食べても飲んでも太らない体と鋼鉄の胃袋、強靭なる肝臓が欲しいと思う今日この頃

さて、我が家では毎年○○易断所の暦本を買っています。なんてことは無い昔からある暦の本ですが、今年の私の星「三碧木星」の項を見て「ショック!」

●になっているではないですか!

低迷運!

昭和36年生まれは「定年後の計画を立てる事です」だそうです

僧侶の私は何歳からが定年なのでしょう?

せんない事とは知りぬれど、一度はテレビのニュースで報道されているように、年末年始を海外や温泉地で過ごしてみたい…

そんな俗な夢を抱きながら、今年も地道にコツコツと、日々を過ごして参りたいと思っております

今年の目標は「ひと時の出会いを大切にしていくこと」

どれ程の貴重な出会いを無駄にしてしまっているか?

若い頃からの様々な出会いが、今この歳になって振り返ってみると、どれほど大きな示唆に富んでいたかを実感しています

小人は縁があっても縁に気付かず

中人は縁があっても縁を生かせず

大いなる人は袖触れ合う縁をも生かす

この言葉を忘れず、進んでまいります

布教師会のブログ

和尚のささやかな幸せやさしく簡単”融通”の心得お子さまブログ ほとけのコトバ