2022年 1月 の投稿一覧

徳田師からの宿題

寒い日が続きます。

1月も半ばを過ぎ、一年で最も寒い時期を過ごしています。

この時期になると、思い出されるのは昨年1月に遷化された徳田泰秀師のことです。

布教師会の中でも取り分け生真面目で、温厚な中にお茶目な一面があり、誰からも慕われる方でありました。

私のほうがずっと年下なのに、「会長、会長!」と声を掛けてくださり、様々なアドバイスをいただきました。

実はその徳田師から、生前にいくつかの宿題をいただいておりました。

一つは、布教師のための参考本を作ること。

そしてもう一つは、岐阜県高山市日和田にある「融通念仏伝承碑」の整備。

参考本は、山本理事を中心にして、今最後の校正の追い上げ中。

何とか私の任期の内に間に合いそうです。・・・いや、間に合わせます。

もう一つの方は、本来ならば本山の事業になるのですが、内局から「布教師会の方で頼みたい。」と委任されまして、布教師理事会で承認のあと、現在は会員の方々や有縁の方々にご寄付を願っているところであります。

こちらの方も整備のためのお金は、何とか3月中には集まりそうです。もっとも、工事にかかれるのはこの春以降。山深い所だけに雪解けを待たないと、仕事ができないでしょう。

わたしの任期が切れる直前にまで宿題がずれ込むという事は、「我ながら子供の頃からの癖が抜けきっていないな・・・。」と、苦笑いです。

伝承碑の整備が完成すれば、今まで以上に日和田村を訪ねていきたいと思います。

現在ではトンネルが整備され、かなり時間が短縮されましたが、野麦峠のすぐ近く、山を越え谷を越え、明治の頃に若き女性たちが松本の方へと歩いて越えていった険しい道を辿って行くのも、良き体験になるのではないでしょうか。

徳田氏が残された宿題は、どれもこれも一人でできるものではなく、周りの方々の協力が無ければとてもできることではありません。

その意味で、この6年間私は本当に良きスタッフに恵まれていたように思います。

そして、あと二か月とちょっと、走り抜けます。

PS. 融通念仏伝承碑の整備金は現在絶賛受付中!

  ご連絡いただければ集金に馳せ参じます。

明けましておめでとうございます

今年も始まってしまいました。

本年もよろしくお願いいたします。

これを書いている今日は3日、今日は本堂にお供えしているお鏡餅を切り分けて、明日の回礼に持っていきます。

そんな訳で、私は本日よりお仕事です。

元日は、午前中はお年賀受け、午後は爆睡(昨夜はほぼ徹夜)。

昨日は久しぶりにダラダラ。

・・・というよりは、まだ大晦日の除夜の鐘からの睡眠不足などで疲れが抜けず、体が動かないというのが本音です。

歳は取りたくないものですね。

さて、今年はどんな一年になるのでしょうか?

皆さんは何か目標は立てましたか?

私は・・・内緒です。

ただ、今年はコロナを忘れ、とにかく動いてみようかと思います。

お寺参りや美術館、映画に舞台など、興味を持って覗いてみたいなと思っています。

何か素敵な出会いがあれば、うれしいですね。

ともかく今年もつぶやきをよろしくお願いいたします。

布教師会のブログ

和尚のささやかな幸せやさしく簡単”融通”の心得お子さまブログ ほとけのコトバ