卒業式で誰もが歌ったことのある「蛍の光」。
「蛍の光窓の雪~」と意味も考えずに歌っておりましたが、この際、折角なので調べてみました。
卒業式で誰もが歌ったことのある「蛍の光」。
「蛍の光窓の雪~」と意味も考えずに歌っておりましたが、この際、折角なので調べてみました。
6月の第3日曜日は「父の日」です。
いつも融通歳時記をお読みくださっている皆さんには今さらの事かも知れませんよね。
ですが、最近でこそテレビや様々な媒体で、目に留まったり耳にしたりすることが増えましたが、未だに6月の第2日曜日と勘違いをされる方がいらっしゃるようです。
新芽がまだ息吹かぬ寒き中 白い息残る3月初旬の御出光
万部法要前 木々には青々とした若葉が揺れ 過ぎれば道側の田に水輝る…
5月末 河内を巡った御本尊 本日無事に御帰院なされます
風薫る5月。
若葉が燃え上がるように山々を黄緑色に色付け、見る者の眼をくぎ付けにする季節。大念佛寺では毎年の恒例行事である「万部法要」が執り行われた。
3月3日、御出光の河内御回在。 河内の市街地を回り、青葉が芽吹く4月下旬。 河内御回在は山場を迎える。
八尾市、恩智谷。
ここは河内でありながら連日坂道が続く難所である。
門前の桜の木の傍らに、老婦人が立っている。
夫の位牌を胸に、木を見上げ….