お盆が終わりました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長らくご無沙汰しておりました

忘れていた訳ではございません 年齢とともに一日の疲れ方が半端なくひどくなり とても落ち着いてつぶやこうという気力が湧いてこなかったのです

一日も早く楽隠居をしたいと思う今日この頃であります…

加えて今年は土砂降りの雨に悩まされ 全国のお坊様方は大変な時期を過ごされたのではないかと思います 全国のお坊様 お疲れさまでした

そして後になってしまいましたが 今回の豪雨により大きな被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます

年々自然災害が大きくなり 今まで考えもしなかった災害が起こるようになってきました 私たちの子孫はこの災害とともに生きていかなければならないという 大変な人生を送らなければなりません 何とか被害を小さくしていくことができないのでしょうか!?

さてお盆ということもあり 今回はひとつ我が家で起こった不思議なお話をしようと思います

今夏は2月に亡くなった私の母親の初盆でもありました

寺族のお勤めはいつも後回しになります お盆の最終日である8月15日の午後3時からみんなが集まってお勤めをさせてもらいました

無事にお勤めも済み 本堂から下がってきたところで息子が一言

「さっきお祖父ちゃんとお祖母ちゃんが来てたね」

私:「えっ?」

息子:「二人そろって本堂に入ってきて お祖父ちゃんは僕の横の座布団に座ってたよ お祖母ちゃんは祭壇の後ろに立ってこっちを向いてた」

私:「見えたんかい!いや来てたんかい!」

私の弟:「そういえば 以前お祖母ちゃんが夢に出てきて ちゃんとこっちでお祖父ちゃんに会えたって言ってたわ」

私:「私のところには二人とも一度も夢に出てきてくれないのに 見捨てられてるのかな?」

…そんな話をしていたのですが 実は私は両親が亡くなってからも不思議と淋しい思いをしたことがありません 何故かいつも私の周りをうろうろしてくれているような気がしてならないからです

人は死んでお終いではありません 生きている私たちには姿が見えなくても ご先祖様はちゃんと見守ってくれています

そして仏様を信じ 祈ってさえいれば必ず極楽という向こうの世界で懐かしい方たちと再び相見えることができるのです

阿弥陀経にも書いてありますよね 「倶会一処」

そう思えば少しも淋しくなんかないのです

もうすぐお盆ですね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暑い日が続いております。

先ほどまで車のディスプレイに表示された外気温は38度。

見ているだけでも頭がクラクラしてきます。

お寺に戻り、テレビをつけるとオリンピックがこれまた熱い戦いを中継しております。

そうしてまもなく僧侶の私には暑い熱いお盆がやってまいります。

年々歳を重ねるたびに「今年の夏は越せるのだろうか?」という思いが大きくなってきました。

一昨年、師匠である父が亡くなり、今年は母親もお浄土へと旅立ちました。

両親の姿を思い起こすことが増えるたび、師匠である父が80歳を越してなおお盆のお参りに汗かきながら歩いていた姿が眼に浮かんできます。

歳老いてなお厳しい日差しの中を黙々と歩き、一軒一軒お勤めをしてゆく姿は、ただただ頭が下がります。

お互いに反対方向に向かってお参りを始め、村の中の何処かで顔を合わせればそれでお終い。

長い直線通りの向こうからニコニコしながら歩いてくる父の顔を見るたび、「この暑い中、何がそんなに嬉しいのだろう?」・・・そんなことを思いながらお参りを終えていたのが、最近になってその意味がやっと分かってきました。

父が私の姿を見つけて、「暑い中のお参りがやっと終われる」という安堵感。そしてもう息子に頼ってもいいのだという、人生の中での安堵感。

この二つの安堵感が、父をしてあれほどまでに笑顔たらしめていたのでしょう。

そんな意味で少しは親に孝行をできていたのかも知れません。

ある方が仰いました。「親孝行とは何ぞ?・・・それは親に心配をかけないことである。」

わが子を心配しない親はいないと思います。順風の時も逆風の時もその時々に心配をする。だからこそ親孝行は難しいのです。

子供の立場からすれば、せめてひと時であれ安心、安堵を与えてあげることが親孝行なのではないでしょうか。

今年も間もなくお盆がやってきます。ご両親がまだまだ元気でいらっしゃる方、寂しくももう既にお亡くなりになられた方、ご本人の前で、そしてお仏壇の前で安堵感を与えてあげてください。

そして私も早く安堵感が欲しい。

ワクチンなるもの

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナウイルスが世間を騒がせて 早一年半と少し

国内でもようやくコロナワクチンの接種が進んできました

いろいろな国で色々なワクチンが開発され 日本は未だに輸入に頼ってはいますが 私の周りでも接種を済ませた方が増えて参りました

私のところにも ようやくワクチン接種券なるものが届いたのですが タイミングが悪すぎました

今から予約して接種をするとなると どう考えても二回目はお盆の時期にかかってしまいます 副作用のことを考えると 最初の接種は九月の上旬になるのかなぁ…

(お彼岸も考慮に入れて)

と いうことで 今私が秘かに願っているのは 注射じゃなくて飲むだけのワクチンが出来てこないかな!? ということ 早い話 注射が嫌いなだけなのですが…

私はこの夏を マスクと うがいと 手洗いで乗り切ります

考えてみれば ウイルスとワクチンは鼬ごっこのようなもので ウイルスもどんどん変化していきます

ワクチンがそうそうスピーディーに開発できないのであるなら 私たち人間がウイルスに取りつかれないようにすることが肝要で やはり日々の生活で基本を順守することが大切です

そんなことは誰でも知っていることなのですが それがなかなか守れないのが私たち人間なんですね ワクチンというものはある意味で 約束を守れない私たちの逃げ道のようなものなのかもしれません

食後に食器を洗ってくれる食洗器や ボタン一つで部屋を掃除してくれる丸い形の某掃除機といったものと 同列に扱うのは良くないことと思いますが 何故かそんな風に思えてしまうのです

まだワクチンを接種していない貴方 そしてもう接種済みで安心しきっているそこの貴方

コロナウイルスに限らず 世界には人に害をなすウイルスは山ほどいます

マスクにうがい 手洗いといった基本の衛生生活を忘れずに

そして今年もお盆が静かにやってまいります

布教師会のブログ

和尚のささやかな幸せやさしく簡単”融通”の心得お子さまブログ ほとけのコトバ